神道宗教学会


神道宗教学会 〜 学会活動

神道宗教学会 | 研究例会
■第5回研究例会
日時:平成31年1月26日(土) 午後3時00分〜午後4時30分
会場:國學院大學 若木タワー 5階 大学院演習室0508
−研究発表−
発表者:齋藤 公太氏(國學院大學研究開発推進機構助教)

「海老名弾正の神道観について」

■第4回研究例会
日時:平成30年11月24日(土) 午後2時00分〜午後3時30分
会場:國學院大學 若木タワー 5階 大学院演習室0502
−研究発表−
発表者:遠藤 潤氏(國學院大學神道文化学部教授)

「平田篤胤『仙境異聞』再考」

■第3回研究例会
日時:平成30年10月13日(土) 午後2時00分〜午後3時30分
会場:國學院大學 若木タワー 5階 大学院演習室0509
−研究発表−
発表者:東郷 茂彦氏(國學院大學研究開発推進機構共同研究員)

「大祓詞の顕す国家観−[天之益人と青人草]の一考察−」

■第2回研究例会
日時:平成30年7月14日(土) 午後2時00分〜午後5時00分
会場:國學院大學百周年記念講堂(【第1部】百周年記念館4階、【第2部】院友会館)
テーマ:「森の声をきく」(「人・社・祭−文化風土の記録」講演会・上映会)
*------- 第1部 -------*
−講演−
「人を異界にさそうもの−音楽と森」
講師:掘 朋平氏(国立音楽大学・西南学院大学講師)
−上映−
「変幻自在−田口善国・蒔絵の美−」
(公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団企画/日経映像製作、平成5年)
*------- 第2部 -------*
−サロンコンサート−
川辺 茜氏(ソプラノ)、井出 コ彦氏(ピアノ伴奏)
■第1回研究例会
日時:平成30年6月30日(土) 午後2時00分〜午後3時30分
会場:國學院大學 若木タワー 5階 大学院演習室0509
−研究発表−
発表者:針谷 武文氏(國學院大學大学院博士課程後期1年)

「天竜川流域シカウチ神事の考察−中世武士御狩祭との関連性について−」

発表者:杉本 優氏(國學院大學大学院特別研究生)

「岩倉具視の幼少期考察について」

神道宗教学会 | 学術大会
■第72回学術大会  大会テーマ 『大嘗祭をめぐる祭祀論』■
学術大会・研究発表-研究テーマ-『大嘗祭をめぐる祭祀論』
■学術シンポジウム
日時 平成30年12月8日(土) 13:00〜16:45
場所 國學院大學渋谷キャンパス 学術メディアセンター 常磐松ホール
シンポジウム ・基調講演
岡田  莊司氏(國學院大學教授)
・発題
加茂 正典氏(皇學館大学教授)
藤本 頼生氏(國學院大學准教授)
塩川 哲朗氏(國學院大學研究開発推進機構PD研究員)
・コメント
笹生  衛氏(國學院大學教授)
木村 大樹氏(國學院大學研究開発推進機構PD研究員)
・司会
小林 宣彦氏(國學院大學准教授)
■理事会・会員総会・懇親会について
(理事会) 平成30年12月8日(土) 12:00〜13:00
 國學院大學渋谷キャンパス
 若木タワー 5階 509 大学院演習室
(会員総会) 平成30年12月8日(土) 17:00〜18:00
 國學院大學渋谷キャンパス
 学術メディアセンター 常盤松ホール
(懇親会) 平成30年12月8日(土) 18:00〜20:00
 國學院大學渋谷キャンパス
 学術メディアセンター1階 カフェラウンジ若木ヶ丘
■参加費・懇親会費・食事費について
参加費  500円
懇親会費  5,000円
食事券  1,000円 (日曜のみ)
12月9日(日)の昼食をご希望の方は、ご予約のうえ当日受付にお越しください。
 ※上記諸費は、大会当日、受付にて現金で申し受けます。

■研究発表 (発表:30分/ 質疑:10分)
日時 平成30年12月9日(日) 10:00〜
場所 國學院大學渋谷キャンパス
12月9日(日) 10:00〜15:40
【第一部会】 若木タワー5F 502 大学院演習室
10:00〜10:40 「琉球祭祀と馬具―カミクラの観念について―」
  坂本 直乙子氏
10:40〜11:20 「「敬義・内外‐ 静坐」説を巡る山崎闇斎の学の展開と実践的継承について―心身論からの「神儒兼学」の一側面―」
  久保 隆司氏
11:20〜12:00 「戦前戦後における神職任用制度の変遷
〜社司・社掌の階位授与に至る一考察〜」
  山中 輝樹氏
----------昼休み------------------------------
13:00〜13:40 「影山庄平と『大孝』についての一考察」
  島岡 昇平氏
13:40〜14:20 「明治期神道實行教の海外進出―『惟一』の記事を中心に―」
  今井 功一氏
14:20〜15:00 「昭和初期の神社祭祀について」
  竹内 雅之氏
15:00〜15:40 「硫黄島戰歿者慰靈追悼の歩み―七十三周年祭に渡島して―」
  椎原 晩聲氏
12月9日(日) 10:00〜15:40
【第二部会】 若木タワー5F 504 大学院演習室
10:00〜10:40 「近代の大喪儀と神葬祭―皇室喪儀令成立過程を中心に―」
  大番 彩香氏
10:40〜11:20 「神職の祭祀服装に関する考察―奴袴を中心に―」
  後藤 正明氏
11:20〜12:00 「古代伊勢神宮における斎戒と神職」
  山口 祐樹氏
----------昼休み------------------------------
13:00〜13:40 「『日本書紀』 神代巻の一書論と作品論的読みについて
―黄泉訪問の所伝を中心に―」
  庄野 啓太氏
13:40〜14:20 「禍津日神悪神論の問題点」 
  稲田 智宏氏
14:20〜15:00 「垂加派国学者の宗教観
―『味酒講記』と『日本書紀通証』における仏教伝来記事について―」
  有働 智奘氏
15:00〜15:40 「初期井上正鐵の仏教的文書」
  荻原 稔氏
12月9日(日) 10:00〜15:40
【第三部会】 若木タワー5F 507 大学院演習室
10:00〜10:40 「近世武州三峰山に関する一考察」
  川田 大晶氏
10:40〜11:20 「吉田神道宗源妙行初段の作法考証
―作法注釈書を手がかりとして―」
  新田 惠三氏
11:20〜12:00 「竹内式部の忠節と京都所司代―『糾問次第』を中心に―」
  大貫 大樹氏
----------昼休み------------------------------
13:00〜13:40 「吉田兼倶の大嘗祭論」
  松元 毅氏
13:40〜14:20 「慶応祇園臨時祭再興についての一考察」
  岡本 和真氏
14:20〜15:00 「神社行幸と神社御幸」
  平泉 紀房氏
15:00〜15:40 「平安以前の神国言説」
  森 新之介氏
12月9日(日) 10:00〜15:30
【第四部会】 若木タワー5F 509 大学院演習室
10:00〜10:40 「怪異の文化資源化について」
  古山 美佳氏
10:40〜11:20 「神職 新開譽一と阿波井島保養院
―神道と精神病との関わり―」
  金田 伊代氏
11:20〜12:00 「企業の参加と都市祭り」
  秋野 淳一氏
----------昼休み------------------------------
-*-*-*-【 パネル発表 】-*-*-*-
13:00〜15:30 「神社や神道文化を地域資源とした地域防災のアクションリサーチ」
パネル代表者   板井 正斉氏
 
「伊勢おはらい町における観光×防災の事例」 板井 正斉氏
「脆弱性とレジリエンスから考える神社と地域
 防災との関わり」
黒ア 浩行氏
「被災と宗教施設: 日常性の回復に向けて」 関 嘉寛氏
 
司会   板井 正斉氏
コメンテーター   渥美 公秀氏
神道宗教学会

 

 

■ Topページ     ■ 学会概要     ■ 学会活動     ■ 入会案内     ■ お知らせ     ■ リンク     ■ お問合せ

神道宗教学会

2011.04 - The Society of Shinto Studies All Rights Reserved.