神道宗教学会


神道宗教学会 〜 学会活動

■茂木貞純先生退職記念 最終講義のお知らせ

茂木貞純先生の最終講義をオンライン上で開催致します。奮ってご参加下さい。

日時:令和4年3月4日(金) 午後4時〜午後5時30分 (Zoomによるオンライン開催)
タイトル:「根強い祭祀伝統 ― 戦後の神道祭祀 ― 」
講師:茂木 貞純氏(國學院大學神道文化学部教授)
申込方法:ご参加を希望される方は、下記メールアドレスまで御連絡下さい。
shinto@kokugakuin.ac.jp
備考:Zoomの視聴に必要な機材は各自でご用意下さい。また、URL・パスコード・IDの他者への情報提供や、インターネットへの掲載はしないようお願い致します。

■ヘィヴンズ・ノルマン氏講演会開催のお知らせ

当学会の理事として長年、御尽力頂いておりますヘィヴンズ・ノルマン先生の講演会のお知らせです。

ヘィヴンズ・ノルマン先生(國學院大學名誉教授)はReligious Studiesや日本の宗教史に関する研究を進めるかたわら、神社や寺院などの宗教文化をはじめとして、日本文化に関わる数多くの写真を撮影してきました。
ヘィヴンズ氏がこれまでに進めてこられた宗教研究や写真撮影など、「日本と宗教」をテーマとする講演を通じて、日本において宗教文化を研究すること、また撮るということについての理解を深めて頂けますと幸いです。

講演 「日本と宗教:一生の追憶」案内 [ 國學院大學メディア情報 ]

神道宗教学会 | 学術大会
■第75回学術大会(オンライン開催)研究発表プログラムのご案内■
■研究発表(発表:30分/ 質疑:10分)
日時 令和3年12月4日(土) 10:00〜17:25
【第1部会】10:00〜17:25 ※9:50よりミーティングに入室可能です
10:00〜10:40 「大物主神と大神氏に関する一考察
 ―氏神と奉斎氏族の成立過程に注目して― 」
  鈴木 顕房氏
10:45〜11:25 「『日本書紀』神代巻における陰陽論について」
  庄野 啓太氏
11:30〜12:10 「古典観の転換と復古神道」
  松本 久史 氏
----------昼食休憩(12:10〜13:00)------------------------------
13:00〜13:40 「神郡の景観的研究 ―名草神郡の場合― 」
  弘田 径子氏
13:45〜14:25 「古代・中世移行期の神社と環境変化
 ―窪津王子社を中心に ― 」
  橋 あかね氏
14:30〜15:10 「近世における三峯神社の造営
 ―社殿建築の変遷とその背景― 」
  川田 大晶氏
15:15〜15:55 「近世相模国総社六所神社の社人「在庁」の奉幣について」
  鈴木 建人氏
16:00〜16:40 「吉見幸和の学問と尾張藩政下の祭祀
 ―尾張大國霊神社の儺追神事を事例として― 」
  城所 喬男氏
16:45〜17:25 「貞観御霊会に至る経緯について」
  小林 宣彦氏
17:40〜 会員総会
※第1部会の研究発表が終了した後に同じミーティングにて開催いたします
【第2部会】10:00〜17:25 ※9:50よりミーティングに入室可能です
10:00〜10:40 「本居宣長の祝詞観について」
  入倉 滉太氏
10:45〜11:25 「横浜市域における神社合祀過程の一事例
 ―『上笹下神社合併決議録』を中心に― 」
  小沢 朗氏
11:30〜12:10 「社務日誌に於ける「新嘗祭執行日変更」から窺える神社行政下の神社について ―『昭和九年社務日誌 宇都宮二荒山神社』を中心にして― 
  杉本 優氏
----------昼食休憩(12:10〜13:00)------------------------------
13:00〜13:40 「山崎闇斎『大和小学』と林家の学問 ―太伯皇祖説をめぐって― 」
  正田 佳代氏
13:45〜14:25 「垂加神道におけるツクヨミ像 ―跡部良顕を中心として― 」
  ハンデンシ氏
14:30〜15:10 「後期水戸学の文籍「弘道館記」
  石井 嘉久氏
15:15〜15:55 「荷田春満の「神祇道徳」説の再検討
 ―谷垣守『神代巻速別草』との比較を通して― 」
  鈴木 健多郎氏
16:00〜16:40 「三輪田高房と垂加神道・橘家神道 ― 國學院大學河野省三記念文庫所蔵の直頼高旧蔵資料に注目して― 」
  新田 惠三氏
16:45〜17:25 「松下見林の古典研究 ― 『古語拾遺』を中心に― 」
  齋藤 公太氏
※17:40より第1部会のミーティングで会員総会を開催いたします。
【第3部会】10:00〜16:40 ※9:50よりミーティングに入室可能です
10:00〜10:40 「近現代大礼についての一考察
 ―大正初年「大礼使官制問題」をめぐって― 」
  櫻井 颯氏
10:45〜11:25 「昭和十年十一年の『神社の根本義』筆禍事件について」
  内堀 詔太氏
11:30〜12:10 「「神道美術」の着想
 ―「紀元二千六百年奉祝神道美術展覧会」と景山春樹博士― 」
  近藤 嵩脩氏
----------昼食休憩(12:10〜13:00)------------------------------
13:00〜13:40 「久米邦武における神道論の変遷過程」
  木村 悠之介氏
13:45〜14:25 「今泉定助における心身観
 ―『大祓講義』にみる禊祓観念より― 」
  直井 明氏
14:30〜15:10 「鈴木大拙の神道・近代日本「批判」への問い」
  東郷 茂彦氏
15:15〜15:55 「立山信仰の変遷と文化遺産の再聖化」
  佐伯 敬史氏
16:00〜16:40 「遠島前後の井上正鐡門中」
  荻原 稔氏
※17:40より第1部会のミーティングで会員総会を開催いたします。
【第4部会】10:00〜16:40 ※9:50よりミーティングに入室可能です
10:00〜10:40 「神社によるクラウドファンディングを活用する可能性とその意義について ―大阪天満宮と久能山東照宮の事例を中心に― 」
  リュウ・サイモン氏
10:45〜11:25 「宗教法人におけるキャッシュレス決済の運用と課題」
  長谷部 晴彦氏
11:30〜12:10 「ニューヨークの神道アイコン」
  中西 正史氏
----------昼食休憩(12:10〜13:00)------------------------------
13:00〜13:40 「怪異譚における宗教的知識の利用について」
  古山 美佳氏
13:45〜14:25 「七五三の祝い方と意義の変遷について
 ―祖母・母親・子の立場からの整理― 」
  田口 祐子氏
14:30〜15:10 「中岡俊哉の初期テクストに見る〈オカルト〉ブームへの道筋 ―『狐狗狸さんの秘密』以前の著作を対象に― 」
  大道 晴香氏
15:15〜15:55 災害、感染症と慰霊 ―慰霊には何が必要か― 」
  野村 任氏
16:00〜16:40 「地域神社における被災状況の空間的特性に関する一考察
 ―「宮城県被災神社一覧」を用いて― 」
  板井 正斉氏
※17:40より第1部会のミーティングで会員総会を開催いたします。
※今回の研究発表及び会員総会はZoomを用いた遠隔で開催いたしますので、発表者並びに参加者ご自身で機材等の準備をよろしくお願い申し上げます。
神道宗教学会

 

 

■ Topページ     ■ 学会概要     ■ 学会活動     ■ 入会案内     ■ お知らせ     ■ リンク     ■ お問合せ

神道宗教学会

2011.04 - The Society of Shinto Studies All Rights Reserved.